ラベル 雑記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 雑記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年11月8日火曜日

【雑記】謎のアクセスについて

6日深夜から8日夜までの間に、Facebookから多数のアクセスがありました。
国別の統計を見るとブラジルからのアクセスが多いようです。
よく見られていたページはスーパーレールD51修理1。
リファラースパムではないみたいだし…何故ブラジルから?

2016年11月6日日曜日

【雑記】プラレールのジャンク品内訳

先日購入したジャンク品の内訳と状態は以下の通りです。全部一纏めで200円でした。
埃等で汚れていたため写真は撮影していません。

機関車A(ミッキーポッポ 緑)

  • 乾電池を入れても作動せず
  • 電池ボックスの蓋なし
  • 客車なし
  • ゴムタイヤが赤黒く変色し車輪に固着


機関車B(C11 SL函館大沼号

  • 乾電池を入れても作動せず
  • 左右除煙板にシール跡あり
  • 主連棒なし
  • 連結部品変形
  • ゴムタイヤなし


機関車C(サウンドスチームD51)

  • 乾電池を入れても作動せず
  • 炭水車と客車を繋ぐグレーの部品が破損
  • 連結部品なし
  • ゴムタイヤなし


機関車D(DD51)

  • 乾電池を入れても作動せず
  • ゴムタイヤなし


機関車E(おしゃべりディーゼル10)

  • 乾電池を入れても作動せず
  • 電池ボックス内に大量の液漏れ跡あり
  • ピンチーなし
  • ドッヂなし
  • 連結部品なし
  • ゴムタイヤが赤黒く変色


サウンド車両の中間車(E231系近郊電車)

  • 乾電池を入れ、車輪を回転させてもサウンド鳴らず
  • 連結部品なし
  • ゴムタイヤなし


貨車A(水族館車)

  • 一部部品が紛失している
  • 連結部品なし
  • ゴムタイヤなし


貨車B(ハイパーガーディアン ドリルライナー)

  • 一部部品が紛失している
  • 連結部品なし
  • 車輪破損


後尾車両(ホワイトプラレールFC)

  • 連結部品なし


ボディのみ(0系?ドクターイエロー)

  • シャーシなし


ボディのみ(E2系新幹線)

  • シャーシなし


レール類(いずれも破損・紛失部品あり)

ストップレール×2
交差ポイントレール
8の字ポイントレール×2
ニュー踏切


サウンド系の車両が修理できるかは難しいところですが、分解&清掃&修理の作業で数ヶ月は楽しめそうです。

2016年10月22日土曜日

【実験】黄変レールのワイドハイターEX浸け

レールの黄ばみ対策としてワイドハイターEXに浸けてみたものは、息子に悪戯されないように実家に置いてあるので様子を見に行ってきました。
黄変対策実験画像1

ポリスチレン素材だけだと効果の有無が不明瞭なため、黄ばんだABS製品も一緒に投入してあるのですが、ABS製品の黄ばみも取れていませんでした。
黄変対策実験画像2
画像は白っぽく見えますが、現物はもっと黄ばんでいます。

恐らく化学反応に必要な紫外線が不足していると思われるので、もう少し放置して様子を見てみます。

2016年10月2日日曜日

【雑記】黒いポリスチレン素材を探す

D51炭水車の連結用の部品を修理するために、黒いポリスチレン素材を探していたのですが、素材単体では真っ黒に見えても、連結用の部品と合わせてみると微妙に色合いが異なるので、なかなか良い素材が見つかりません。
連結部品とプラモデルのランナー画像

2016年9月30日金曜日

【雑記】スーパーレールの貨車等

貰い物の入っていた袋を確認したら、スーパーレールの貨車とD51の炭水車もありました。プラレールの車両と接続できないので袋の中に戻されていたようです。
貨車と炭水車画像1

裏面より。タンク車とホッパー車のばねがありません。そのうちのひとつは、息子が貰ってきた時に伸ばして取ってしまったとのこと。
貨車と炭水車画像2

炭水車の連結部品も壊れています。
炭水車画像

ここまで揃っているとスーパーレール用のレールが欲しくなります。

2016年9月19日月曜日

【雑記】貰った古いレール

貰った古いレールは壊れている物が多いのですが、ニコイチ等で修理できるか試してみようと思います。
また、黄変しているレールもあり、ダメ元でABSの黄変を戻す手法も試してみようかと思います。


坂レール

レールの中央部が2か所折れ、ジョイントが破損していました。
ポリスチレン素材のようなので接着剤で修理してみようと思います。


曲線レール

ジョイントが破損していました。
素材がポリプロピレンのようなので修理は断念します。


リターンレール

ジョイントが破損していました。
往復プラレールの車両を持っていないため、修理は保留とします。
破損したリターンレール画像


黄変対策の実験

古いレールの黄ばんでいるものを、ダメ元でワイドハイターEXに浸けてみます。
ワイドハイターEXで黄変が戻る素材はABSらしいのですがどうなることやら…
黄変対策実験画像

2016年9月14日水曜日

このブログについて

模型関係、特にプラレール等の投稿が主になると思います。
携帯カメラと簡易作製の撮影ボックスなので、画像の見栄えが悪いのは勘弁してください。

なお、プラレール修理等の記事を多く投稿していますが、改造などを推奨するものではありません。
改造や修理を施したプラレールはメーカー保証の対象外になることがあります。改造等を行う場合は自己責任で実施してください。

※掲載された車両等について、販売等のお問い合わせはご容赦願います。